thumbnail image
broken image
broken image
  • 募集要項
  • 応募説明会
  • 歴代受賞団体
  • 受賞取組動画
  • アーカイブス 
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
  • …  
    • 募集要項
    • 応募説明会
    • 歴代受賞団体
    • 受賞取組動画
    • アーカイブス 
      • 2024年度
      • 2023年度
      • 2022年度
      • 2021年度
broken image
broken image
  • 募集要項
  • 応募説明会
  • 歴代受賞団体
  • 受賞取組動画
  • アーカイブス 
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
  • …  
    • 募集要項
    • 応募説明会
    • 歴代受賞団体
    • 受賞取組動画
    • アーカイブス 
      • 2024年度
      • 2023年度
      • 2022年度
      • 2021年度
broken image
  • broken image

    静岡県SDGsビジネスアワード

    受賞団体一覧

  • broken image
  • 2024年度

  • broken image

    【県知事賞】

    ㈱ ソーイ

    UP 0 TECHでサーキュラーエコノミーへの挑戦
    broken image

    【優秀賞】

    ㈱ ウミゴー

    静岡発、海業の社会実装。
    DX釣場管理 海釣りGO / ソーシャルアクション 釣り場解放PJ
    broken image

    【優秀賞】

    “プラリクル” 掛川モデル

    製品プラスチック 資源循環プロジェクトチーム(掛川市・㈱カインズ・㈱太洋サービス・㈱プラニック・ヴェオリア・ジェネッツ㈱・三甲㈱)

    “プラリクル” 掛川モデル 「製品プラスチック」の拠点回収による資源循環事業
    broken image

    【優秀賞】

    中村建設 ㈱

    究極の脱炭素サイクルシステムをめざして
    AMF(菌根菌)×早生日本桐(ジャパロニア)=カーボンニュートラル
    broken image

    【奨励賞】

    ㈱ オカラテクノロジズ

    食用利用がたった1%のおからを用いた
    アップサイクル事業への挑戦
    broken image

    【奨励賞】

    ㈲ 燦有機研究所

    静岡県の眠れる資源「飲料残渣」由来のバイオ炭・新バイオ燃料の活用によるGX推進
    broken image

    【奨励賞】

    静岡オクシズUU ㈱(静岡ジェード)・フジミ模型 ㈱・㈱ チューセイ

    ピンポン球リサイクルプロジェクト
    broken image

    【奨励賞】

    Marine Sweeper

    海洋再生事業 Marine Sweeper
  • 2023年度

  • broken image

    【県知事賞】

    (株)平出章商店

    スモールエリアで完結する農産物加工事業
    ~地元のものは地元で加工し、脱炭素・食品ロス削減~
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    (株)アサギリ

    余剰牛ふんやバイオ炭を活用した広域連携による
    持続可能な循環型システムの構築
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    (株)折兼

    植物由来原料の容器を用いた再資源化・資源循環の取り組み
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    (株)サインクリエイト

    太陽光で走行可能な最もSDGsな小型EV
    〜“電池革命”と「クルマの乗り方改革」〜
    動画を見る
    broken image

    【奨励賞】

    NPO法人Earth Communication

    静岡の自然を遊ぶ!学ぶ!未来にのこす!
    ~Earth Communicationの取り組み~
    broken image

    【奨励賞】

    IKIMON(株)

    IkimonHub 生物の観察投稿から繋がる・広がるSNS
    〜市民参加型で生物情報データベースを構築!〜
    broken image

    【奨励賞】

    (株)インターステラ

    “インナーマインドウェア”を世界へ
    〜静岡から始まるサステナブルな滞在着の挑戦〜
    broken image

    【奨励賞】

    大日(株) 伊豆パノラマパーク

    限りある資源を枯渇させない!
    ~規格外食材を有効利用し食の豊かさを守り健全な生活を~
    broken image

    【奨励賞】

    (株)トライ・カンパニー

    環境負荷を軽減する保冷材の開発
    ~自然に還る保冷材(ゴミにならない保冷材)の取組み~
  • 2022年度

  • broken image

    【県知事賞】

    (株)浜松パルス

    光触媒で農業を改革 〜光の力で腐らせない〜
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    (株)カナック

    Long life by Kanuc processing
    ~持続可能なものづくりへの挑戦~
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    (株)BASE TRES

    伊豆半島の【山と海を環る】
    自然環境を全方位に活用した観光・環境ビジネス
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    (株)ミライデザインGX

    (株)ヒバリヤ

    ガチャが地球を救う。グッドミライプロジェクト ハピタベ
    動画を見る
    broken image

    【奨励賞】

    (有)アステック開発

    独自技術の融合で検査のムダを排除 ~電磁気応用技術~
    broken image

    【奨励賞】

    (一社)ナノキシーグループ

    廃プラスチックゴミの地産地消プロジェクト
    broken image

    【奨励賞】

    パイフォトニクス(株)

    特殊なLED光を用いた鳥獣対策
    ~クリーンでスマートな追い払いによる自然との共生~
    broken image

    【奨励賞】

    ふじのくに i-sec

    静岡県異業種アライアンスによる
    未利用資源を活用した持続可能な昆虫食品産業の創出
  • 2021年度

  • broken image

    【県知事賞】

    TSK(株)

    磁石で高速加熱する MAGHEAT(マグヒート)
    〜加熱は化石燃料から磁石燃料へ〜
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    トライテック(株)

    消えて無くなるものを創る
    ~ SDGsの実現に貢献する次世代の解体技術への挑戦 ~
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    フジ物産(株)

    マグロの希少部位に光を
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    フードランド&パートナーズ

    未利用資源をアップ・サイクル変換した
    高度付加価値ビジネスへの実践
    動画を見る
    broken image

    【優秀賞】

    (株)ホールアース

    富士山麓ジビエを通じた環境教育プラットフォームの創造
    〜全ての狩猟プロセスの実践知を教育プログラムに変換する〜
    動画を見る
  • 静岡県SDGsビジネスアワード

    Copyright (C) 2023 Shizuoka Prefecture's SDGs Business Award All Rights Reserved.

    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る